兒山家住宅門長屋 こやまけじゅうたくもんながや

建造物 住居建築 / 江戸

  • 大阪府
  • 江戸 / 1751-1829
  • 木造平屋建、瓦葺、建築面積112㎡
  • 1棟
  • 大阪府堺市中区陶器北1404
  • 登録年月日:20020214
  • 登録有形文化財(建造物)

屋敷正面やや西寄りに建つ。平屋建,入母屋造,本瓦葺で,正面を黒漆喰塗,他を白漆喰塗とし,腰を竪板張とする。ほぼ中央に門を開き,その東西を現在は納屋とする。桁行きに長く表側に横連子窓を並べた長屋門形式で,屋敷の正面構えの中心となる建物である。

兒山家住宅門長屋 こやまけじゅうたくもんながや

ページトップへ