建造物 住居建築 / 江戸
主屋土間の北方に東西棟で建つ。桁行4間,梁間2間規模の平屋建土蔵で,屋根は切妻造,本瓦葺とする。土蔵一と同様のつくりで,石積基礎,腰竪板張,上部白漆喰塗とし,境に水切,軒部に鉢巻を廻し,南面中央に庇を差し掛けて戸口を開ける。
全2枚中 2枚表示
松村家住宅土蔵一
松村家住宅土蔵三
藤本家住宅道具蔵