建造物 住居建築 / 昭和以降
主屋の北に渡り廊下を介して建つ。木造平屋建、建築面積54㎡。南北棟の入母屋造桟瓦葺、軒先を銅板葺とする。18畳広間と、南・西面にまわる榑縁からなり、広間にはトコや棚、付書院を構える。檜4方柾材の柱など良材を贅沢に使い、内部意匠も凝ったつくり。
上月家住宅西離座敷
上月家住宅茶室
梶原家住宅北離座敷