帆足家本家住宅(富春館)離れ ほあしけほんけじゅうたく(ふしゅんかん)はなれ

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 大分県
  • 昭和前 / 1937
  • 木造平屋建、瓦葺、建築面積78㎡
  • 1棟
  • 大分県大分市大字中戸次4381-1
  • 登録年月日:20061129
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋の北側に建ち,桁行4間,梁間4間半の規模で,木造平屋建,寄棟造,桟瓦葺とする。南側に主屋に続く廊下を設け,北側中央に8畳座敷を設ける。床構えは近代の特徴が見られるが,書院風のつくりとし,良材を用い,意匠,技術に秀でる。

帆足家本家住宅(富春館)離れ ほあしけほんけじゅうたく(ふしゅんかん)はなれ

その他の画像

全2枚中 2枚表示

帆足家本家住宅(富春館)離れ 帆足家本家住宅(富春館)離れ

ページトップへ