旧長岡家住宅(徳島県美馬郡脇町)
ながおかけじゅうたく
建造物 住居建築 / 江戸
- 徳島県
-
江戸中期 / 1735
- 桁行11.8m、梁間6.7m、寄棟造、茅葺
- 1棟
- 徳島県美馬市脇町大字猪尻字西上野34番地
- 重文指定年月日:19760520
国宝指定年月日:
- 美馬市
- 重要文化財
長岡家住宅は山腹の斜面を切り開いた細長い敷地に建つ農家で、享保二十年の棟札がある。平面は土間と床上二室が桁行に一列に並ぶ二間取りである。
徳島県山間部に広く分布する二間取り系民家の代表的な一例で、建築年代が判明し、土間に独立柱が多くたつなど古様で価値が高い。
全5枚中 5枚表示