春江院鐘楼 しゅんこういんしょうろう

建造物 宗教建築 / 江戸

  • 愛知県
  • 江戸 / 1865
  • 木造、瓦葺、建築面積22㎡
  • 1棟
  • 愛知県名古屋市緑区大高町字西向山5
  • 登録年月日:20050712
  • 宗教法人春江院
  • 登録有形文化財(建造物)

本堂北にある。玉石で築いた基壇上に建ち,袴腰は簓子下見板張,縁には擬宝珠高欄を廻す。組物は出三斗の詰組であるが,壁付を横広がりとし,二軒扇垂木,入母屋造,桟瓦葺で,格天井の格間には彩色を施す。禅宗様意匠になる均整のとれた方1間の袴腰付鐘楼。

春江院鐘楼 しゅんこういんしょうろう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

春江院鐘楼 春江院鐘楼

ページトップへ