民俗 有形民俗文化財
離宮八幡神社境内にあるこの舞台は、明治33年改築の舞台で、皿回し式回り舞台、ぶどう棚、太夫座、せり、花道、二重台など舞台機構を具備する。また、石積み階段状の平座と高座とよばれる2棟の足桟敷を備えた客席構えは他に類例をみないものである。
全2枚中 2枚表示
中山の舞台
各務の舞台
田熊の舞台