中山の舞台 なかやまのぶたい

民俗 有形民俗文化財

  • 香川県
  • 1棟
  • 小豆郡小豆島町大字中山字杉尾1487番地のうち実測744㎡
  • 指定年月日:19870303
    管理団体名:
  • 土地:(宗)亀山八幡宮
    建物:中山自治会
  • 重要有形民俗文化財

 小豆島町中山の氏神である春日神社の境内にあるこの舞台は、江戸時代後期の建立と考えられている。皿回し式回り舞台のほか、ぶどう棚、太夫座、せり、花道、二重台等の舞台機構を備えており、客席は階段状をなした平座と一棟の定桟敷からなる。

中山の舞台 なかやまのぶたい

その他の画像

全2枚中 2枚表示

中山の舞台 中山の舞台

ページトップへ