民俗 無形民俗文化財
- 選定年月日:19761225
保護団体名:神明社鬼祭り保存会
公開日:毎年2月10・11日(※選択当時・お出掛けの際は該当する市町村教育委員会などにご確認ください)
記録:『神明社の鬼祭』(豊橋市教育委員会・昭和53年3月)
※この行事は、昭和55年1月28日に「豊橋神明社の鬼祭」として重要無形民俗文化財に指定されている。
- 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財
この行事は、神明社の拝殿前に設けた八角形の壇上を舞台に、お的の式、田楽躍、鼻天の舞などが演じられるものである。田遊び系の芸能はなく、鬼と鼻の王との戦いやお玉引きでの年占などがある。(※解説は選択当時のものをもとにしています)