森家住宅主屋 もりけじゅうたくしゅおく

建造物 住居建築 / 江戸

  • 滋賀県
  • 江戸 / 1830~1868
  • 木造平屋一部2階建、瓦葺、建築面積66㎡
  • 1棟
  • 滋賀県彦根市芹町17
  • 登録年月日:20130621
  • 登録有形文化財(建造物)

通りに南面するつし二階建の町家で、正面を黒漆喰で塗込めて虫籠窓を穿ち、両袖に漆喰で縁取りした袖うだつを設け、軒先やけらばも漆喰仕上げとする。内部は東に土間玄関を配し、居室部は手前からミセノマなどを並べる。丁寧なつくりになる彦根城下の町家。

森家住宅主屋 もりけじゅうたくしゅおく

ページトップへ