仙台藩天文観測器機「渾天儀」 せんだいはんてんもんかんそくきき「こんてんぎ」

歴史資料/書跡・典籍/古文書 その他 / 江戸

  • 藤広則
  • ふじひろのり
  • 仙台市
  • 安永5年 / 1776年
  • 青銅製
  • 幅115センチ
  • 仙台市天文台

渾天儀を用いて天体を観測してその結果を天球儀に記録し、暦の改良が行われたと考えられています。この時代に国内において観測用に使用された渾天儀のうち、ただ一つ残っているものと考えられています。本体には「安永5年」(1776年)の銘があります。平成24年9月に国の重要文化財の指定を受けました。

仙台藩天文観測器機「渾天儀」 せんだいはんてんもんかんそくきき「こんてんぎ」
ページトップへ