常陸大津のお船祭 ひたちおおつのおふねまつり

民俗 無形民俗文化財

  • 選定年月日:19791207
    保護団体名:大津町御船祭保存会
    公開日:4年に1度の5月2日・3日(※選択当時・お出掛けの際は該当する市町村教育委員会などにご確認ください)
    記録:『常陸大津の御船祭総合調査報告書』(北茨城市教育委員会・平成27年3月31日)
  • 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財

この行事は、佐波波地祇神社で行われるお浜下りの行事で、5月2日までに準備を完了し、3日に神輿の渡御がなされる。神輿がカラブネに移され、安波囃子にあわせて町中の路上を若者たちに曳かれて陸上渡御をする。船には40人余が乗船し、ソロバンと呼ぶ木枠を利用して曳かれる。途中、各町境で船歌が奏上され、津神社付近で海水にひたした幣束で神輿が浄められる。(※解説は選択当時のものをもとにしています)

常陸大津のお船祭 ひたちおおつのおふねまつり

その他の画像

全4枚中 4枚表示

常陸大津のお船祭 常陸大津のお船祭 常陸大津のお船祭 常陸大津のお船祭
ページトップへ