津雲貝塚 つくもかいづか

史跡

  • 岡山県
  • 笠岡市西大島
  • 指定年月日:19680511
    管理団体名:
  • 史跡名勝天然記念物

S43-6-088[[津雲]つくも]貝塚.txt: 遺跡は、南に沖積地をのぞむ緩傾斜地にあり、瀬戸内地方の代表的な繩文時代の貝塚(約60メートル)である。大正4年の発見以来、数次の発掘調査によって、繩文時代後期の標式土器をはじめ、各期の遺物を検出している。
 中でも160体以上発見された人骨には、各種の身体装飾品がみられ、屈葬・抜歯などの習俗も知ることができる。

津雲貝塚 つくもかいづか

その他の画像

全5枚中 5枚表示

津雲貝塚 津雲貝塚 津雲貝塚 津雲貝塚
津雲貝塚

ページトップへ