愛知県立鶴城丘高等学校正門門柱(旧愛知県蚕糸学校正門)
あいちけんりつかくじょうがおかこうとうがっこうせいもんもんちゅう(きゅうあいちけんさんしがっこうせいもん)
建造物 / 大正
- 愛知県
-
大正 / 1925頃
- 鉄筋コンクリート造、間口10m、東西脇柱及び土塁留付
- 1基
- 愛知県西尾市亀沢町300
- 登録年月日:20170628
- 愛知県
- 登録有形文化財(建造物)
愛知県蚕糸学校の正門として建てられた。鉄筋コンクリート造モルタル仕上げで目地を刻み石造風に三層構成とする県立高校の標準設計に基づく意匠とし、主柱の高さは三・六メートル。脇柱は主柱の九割程度の大きさ。セセッション風意匠で、地域の景観に寄与する。
全2枚中 2枚表示