愛知県立津島高等学校正門門柱(旧愛知県津島中学校正門)
あいちけんりつつしまこうとうがっこうせいもんもんちゅう(きゅうあいちけんつしまちゅうがっこうせいもん)
建造物 / 大正
- 愛知県
-
大正 / 1923頃
- 鉄筋コンクリート造、間口10m、東西脇柱及び土塁留付
- 1基
- 愛知県津島市宮川町三丁目80
- 登録年月日:20170628
- 愛知県
- 登録有形文化財(建造物)
ほぼ正方形の平面の鉄筋コンクリート造モルタル仕上げで、高さは主柱が三・五メートル、脇柱三・一メートルで、同じ意匠でまとめるが、高さ方向の目地間隔を変えている。柱頭部に幾何学模様を配し、三層構成を基調とする門で、学校の歴史を今に伝えている。
全2枚中 2枚表示