建造物 宗教建築 / 明治
境内の南東隅に位置し、本堂正面に東面して建つ四脚門。切妻造本瓦葺、二軒繁垂木。本柱を円柱、控柱を几帳面取角柱とし、石製礎盤上に建つ。格天井を張り、組物は実肘木拳鼻付平三斗の詰組、妻は二重虹梁で上段に笈形付大瓶束を立てる。規模壮大で質が高い。
全2枚中 2枚表示
福田寺山門
如意寺山門
春日神社神門