工芸品 その他 / 江戸
峯(頭頂)が左に折られる左折の風折烏帽子。緒は通常紙捻と呼ばれる紙製のものが用いられたが、本作は紫の組紐である。箱表に「巍松院様 御烏帽子」と墨書があり、9代佐賀藩主鍋島斉直の御召し物であったことがわかる。風折烏帽子は狩衣とともに用いる。
銀製煙管 黒漆塗位牌形箱共
和歌書「夕帰雁」
幸姫(9代藩主鍋島斉直室)
鍋島斉直印