染付吹寄文手焙 そめつけふきよせもんてあぶり

工芸品 陶磁

  • 大川内焼
  • おおかわちやき
  • 江戸時代後期
  • 磁製
  • 高さ15.0cm 胴径24.0cm
  • 1口
  • 佐賀市松原2丁目5-22
  • 公益財団法人鍋島報效会

箱書に「慶応二年丙寅(1866)六月十六日、大殿様思召を以、極御内々 此御手焙、御多葉粉入、御きせるさし、夏御袴地、硝子、御盃、一同拝領之 古川松根」とあり、佐賀藩士の古川松根が10代佐賀藩主鍋島直正から内々に拝領したものの一つとわかる。手焙とは、暖をとるための小型の火鉢。器面には向寒の季節にふさわしい種々の落葉が描かれる。

染付吹寄文手焙 そめつけふきよせもんてあぶり

その他の画像

全2枚中 2枚表示

染付吹寄文手焙 染付吹寄文手焙
ページトップへ