二川棒踊り ふたがわぼうおどり

民俗 無形民俗文化財

  • 垂水市指定
    指定年月日:20160212
  • 無形民俗文化財

二川棒踊りは棒の代わりに鎌を使用することから、鎌踊りとも呼ばれる。場所を入れ替わって切り合ったり守ったり、大きく動く勇壮な踊りである。衣装は青い法被に白い鉢巻き、背中に色鮮やかなたすきを結ぶ。

二川棒踊り ふたがわぼうおどり

その他の画像

全3枚中 3枚表示

二川棒踊り 二川棒踊り 二川棒踊り
ページトップへ