祥雲寺本堂 しょううんじほんどう

建造物 宗教建築 / 昭和以降

  • 愛知県
  • 昭和前 / 1934
  • 木造平屋建、瓦葺、建築面積263㎡
  • 1棟
  • 愛知県犬山市大字犬山字南古券5-1
  • 登録年月日:20120813
  • 宗教法人祥雲寺
  • 登録有形文化財(建造物)

境内奥に東面し、桁行一五・一メートル梁間一四・二メートル、入母屋造桟瓦葺。内部は方丈型六間取形式で正面に広縁を配し、内陣は来迎柱を立てて須弥壇をおき小組格天井を張る。二軒疎垂木の軒廻りや柱上の舟肘木がやや復古的な形式で穏やかな印象を与える。

祥雲寺本堂 しょううんじほんどう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

祥雲寺本堂 祥雲寺本堂

ページトップへ