黒漆塗花枝円文蒔絵五段重
くろうるしぬりはなえだえんもんまきえごだんじゅう
工芸品 漆工
-
江戸時代後期(19世紀)
- 木製 漆塗 蒔絵
- 1組
- 佐賀県佐賀市松原2丁目5-22
- 公益財団法人鍋島報效会
佐賀藩主鍋島家伝来の重箱。本来は五段とみられるが一段欠失している。替蓋が伴う。蓋裏と各段の底面中央に、金平蒔絵で扇紋および「日比谷」の金粉字形が表されている。日比谷とは、おもに藩主および正室が住んだ佐賀藩の桜田上屋敷のことを指す。
総体を黒漆塗とし、蓋裏および見込みは朱漆塗、各段の底面は梨子地。菊・梅・萩・松・鉄線・桔梗・菖蒲・牡丹・小菊・たんぽぽ・芙蓉・水仙・撫子といった草花を円文として、金・青金の薄肉高蒔絵、付描、金銀切金で表す。
全8枚中 8枚表示