建造物 住居建築 / 江戸
主屋の正面に西面して建つ。間口二・七メートルの一間薬医門で、屋根は切妻造、桟瓦葺。両脇に袖塀を付け南側に潜戸を開く。ケヤキ材を用い堅実な造りの表門であり、板扉には四葉金具を打ち、風格を備えた表構えで屋敷を構成する。
遠藤家住宅表門
森田家住宅門
矢吹家住宅表門