鮎田地域のトウキョウサンショウウオ個体群とその生息域
あゆたちいきのとうきょうさんしょううおこたいぐんとそのせいそくいき
天然記念物 動物
- 鮎田地域のトウキョウサンショウウオは、県立茂木高等学校教諭らによって昭和34年(1959)に生息が確認された。その後は同校生物部による調査と保護・保全活動が行われ、山林所有者の理解や役場職員の尽力により生息地が守られてきた。昭和51年(1975)には栃木県によって生息地を含む16.27haが自然環境保全地域に指定された。平成11年(1999)には有志のボランティア団体である山椒魚愛護の会が発足し、個体数の調査や産卵環境保全等の活動を、現在まで精力的に続けている。
- 茂木町指定
指定年月日:20190315
- 記念物