建造物 住居建築 / 明治
洋館西側に接続して建つ家財蔵。土蔵造二階建、南北棟の切妻造桟瓦葺で東面中央に扉口を設ける。外壁は上部漆喰塗、下部モルタル洗出しで石造風につくる。内部は上下階とも板敷、小屋は和小屋とする。和館、洋館と並び建ち、格式高い屋敷構えを構成している。
永瀬孝男家住宅煉瓦蔵
下田家住宅文庫蔵
芳里家住宅土蔵