文化遺産データベース
条件を入れて探す
「連想」で探す
作家一覧から探す
所蔵館一覧から探す
馬鐸
ばたく
考古資料
出土地:伝韓国慶州入室里出土
原三国時代・前1世紀
青銅
2個
青銅の鐘の内側に、鉄の棒が錆びついています。この棒を舌{ぜつ}として内側に吊っていたようです。馬鐸をつけた馬が移動すると、鉄の舌が周囲の青銅にぶつかり、音を立てたのです。
東京国立博物館
則国
清長
鈴木治
八木勘解由
白髪一雄
無準禅師
南紀重国
安田謙
香取正彦
内藤春治
銅製馬鐸
銅剣
銅製馬鐸
ページトップへ
(C) The Agency for Cultural Affairs. All Rights Reserved.
共同運営:NII Powered by GETA.