馬鐸 ばたく

考古資料

  • 出土地:伝韓国慶州入室里出土
  • 原三国時代・前1世紀
  • 青銅
  • 2個

 青銅の鐘の内側に、鉄の棒が錆びついています。この棒を舌{ぜつ}として内側に吊っていたようです。馬鐸をつけた馬が移動すると、鉄の舌が周囲の青銅にぶつかり、音を立てたのです。

馬鐸

ページトップへ