建造物 住居建築 / 江戸
奥行の長い敷地中央に東面して建つ農家主屋。北半を占める広い土間は重厚な梁組を現す。床上部は四間取の裏に細長い室を配する平面で、県北中部に分布する民家形式を示す。前列上手室に床、下手室に間口いっぱいの神棚を設けるなど地方的特色と格式を備える。
全2枚中 2枚表示
齋藤家住宅主屋
鈴木家住宅主屋
佐藤家住宅主屋