朝鮮通信使行列図 ちょうせんつうしんしぎょうれつず

絵画 / 江戸

  • 江戸時代・18~19世紀
  • 紙本着色
  • 1巻

朝鮮通信使は、朝鮮国王から江戸幕府の将軍への国書を奉呈する使節です。使節団は、国書を納めた朱漆箱を捧げて、正使・副使・従事官たちを中心とする行列を組みました。江戸時代を通じて、通信使の来日は12回に及び、街道では見物人が行列をながめました。
(ルビ:こくしょ)

朝鮮通信使行列図

ページトップへ