東海道五拾三次 箱根 とうかいどうごじゅうさんつぎ はこね

版画 / 江戸

  • 初代歌川広重
  • 天保後期 / 1831-1844
  • 紙,木版多色刷
  • 縦16.3cm 横22cm
  • 1枚
  • 箱根町立郷土資料館
  • 浮世絵

「狂歌入東海道」と呼ばれる揃物です。隷書東海道と同様、夜中の松明登りの様子が描かれており、駕籠や松明を担ぐ人々(雲助)を連想させる、「ことわさに 雲ともいへる 人なれや かゝる山路を 夜るも越ゆく」の狂歌が添えられています。

東海道五拾三次 箱根 とうかいどうごじゅうさんつぎ はこね
ページトップへ