工芸品 漆工 / 明治
色紙重ね形、深い被蓋造の小箱。蓋表に金薄肉高蒔絵を主体に付描、銀の蒔暈しなどを交えて、稲穂そよぐ秋の田園風景を描く。作者の池田泰真(1825~1903)は、明治期漆芸の大家・柴田是真に師事し、明治29年に帝室技芸員に任ぜられた名工である。
江之島蒔絵額
池田泰真作
烏鷺蒔絵菓子器
柴田是真作
漆絵画帖
柴田是真筆