ドロナ ドロナ

絵画 / 

  • 出土地:中国・キジル石窟第224窟
  • 唐時代・7世紀
  • 土壁彩色
  • 縦40.5 横28.0
  • 1面

第一次大谷探検隊がキジル石窟第224窟右廊内壁から採取した壁画です。仏弟子のドロナは釈(しゃ)迦(か)の入滅(にゅうめつ)後、クシナガラのマッラ国が保管していた舎利(遺骨)をめぐって起こった8部族の王の争いを調停し、舎利を分けたといわれています。(勝木氏執筆)(190319_t033)

ドロナ ドロナ

その他の画像

全2枚中 2枚表示

ドロナ ドロナ
ページトップへ