雲紙本和漢朗詠集切「帝王」 くもがみぼんわかんろうえいしゅうぎれ ていおう

その他の美術 

天地に藍の打曇の料紙に『和漢朗詠集』巻下の「帝王」の末尾の断簡を書写した断簡。固有の切名を有しないが、打雲が入った料紙を用いることから、小松茂美は「雲紙本和漢朗詠集切」と称している。この「雲紙本和漢朗詠集切」に類するものは、いずれも巻下の断簡で、巻上は江戸時代初期には失われていたと考えられている。藤原行成を伝承筆者とするが、その書風から12世紀後半のものである。
また、墨筆による声点と片仮名による訓点が加筆される。これは本文書写よりも後世に加えられたものとみられる。

雲紙本和漢朗詠集切「帝王」 くもがみぼんわかんろうえいしゅうぎれ ていおう
ページトップへ