『和漢朗詠集』巻上「紅梅」の橘正通の漢詩1首を書写した断簡。もと巻子装で、江戸時代中期には切断分割されたと考えられている。特定の切名を冠しないが、銀の砂子を撒いたものを料紙に用いることから、小松茂美は「砂子切」としている。天地に引かれた墨界は、大部の詩歌を書写するためのもので、『和漢朗詠集』の書写の統一をはかるものである。
その書はおおらかな楷書体であるが、細く鋭い筆線が見られる。書写年代は11世紀半ばから後半までと推定される。なお、墨筆による声点と訓点が加筆される。訓点の片仮名は本文書写よりも後世の時代のものと見られる。