絵葉書(高岡関係) えはがき(たかおかかんけい)

歴史資料/書跡・典籍/古文書 その他

  • 富山県高岡市
  • 紙・印刷
  • 各 縦9.1cm×横12.2cm
  • 2葉
  • 富山県高岡市古城1-5
  • 資料番号 1-05-157
  • 高岡市蔵(高岡市立博物館保管)

①越中高岡停車塲前通リ 御料理旅館宮野梅松園

年代:明治40年(1907)以降
表面には「郵便はかき」とある。通信欄の仕切線が下3分の1に位置している。左端に「UNION POSTALE UNIVERSELLE」「CARTE POSTALE」とある。切手欄には「商標」と鳩の絵が描かれている。
裏面には旅館の座敷から庭を見た風景が写り、庭木・石灯籠・庭石などが見える。座敷には脇息・湯呑み・鉄瓶・火鉢などが置かれている。
写真枠外には「越中高岡停車塲前通リ 御料理旅館宮野梅松園(電話長一三八番)」とある。
未使用。


②(高岡名勝)桜馬場ノ春色
年代:大正7~昭和7年(1918~32)頃
表面には「郵便はかき」とある。通信欄の仕切線が下2分の1に位置している。左端に「UNION POSTALE UNIVERSELLE」「CARTE POSTALE」とある。
裏面は桜が満開の桜馬場通りの様子であり、自転車に乗る人々も見られ、道には幾筋もの車輪の痕がある。右の看板には「みやげ品陳列会」と書かれている。左側の幟には「梅□□」とある。
写真枠外には「(高岡名勝)桜馬場ノ春色」、スタンプ「寄贈 高岡市堀上町 酒井利三郎商店」とある。
未使用。

絵葉書(高岡関係) えはがき(たかおかかんけい)

その他の画像

全2枚中 2枚表示

絵葉書(高岡関係) 絵葉書(高岡関係)
ページトップへ