堤内家住宅門及び石塀
つつみうちけじゅうたくもんおよびいしべい
建造物 住居建築 / 江戸
- 長崎県
-
江戸 / 1751~1830
- 門 石造、間口2.8m 石塀 石造、総延長20m
- 1基
- 長崎県島原市先魁町1159-1
- 登録年月日:20240306
- 登録有形文化財(建造物)
島原城跡三の丸南東部に位置する住宅の門及び石塀。門は基礎石上に立つ高さ2・3メートルの石造角柱で表面は粗い割石仕上とする。門両脇に続く石塀は安山岩を切込み矧ぎで積上げ、出隅に反りを付け上部に割石を積む。通りに面し旧城下の歴史的景観をつくる。
全2枚中 2枚表示