三代目大谷鬼次の江戸兵衛 さんだいめおおたにおにじ えどべえ

絵画 / 江戸

  • 東洲斎写楽筆
  • 江戸時代・寛政6年(1794)
  • 大判 錦絵
  • 36.9×23.7cm
  • 1枚
  • 重要文化財

「恋女房染分手綱(こいにょうぼうそめわけたづな)」に取材。市川男女蔵(いちかわおめぞう)が演じる奴一平(やっこいっぺい)の用金(ようきん)を奪おうと襲いかかる江戸兵衛を描いたものです。あごを突き出し下から睨みあげるような眼差しは、一平と対の構成が意識されています。両手の描写は不自然さが指摘されますが、殺気が生み出されています。

三代目大谷鬼次の江戸兵衛 さんだいめおおたにおにじ えどべえ

その他の画像

全2枚中 2枚表示

三代目大谷鬼次の江戸兵衛 三代目大谷鬼次の江戸兵衛
ページトップへ