玉ガーラ(首飾) たまがーら くびかざり

  • 奄美大島
  • 第二尚氏時代・19世紀
  • 水晶製、石製 
  • 1連

玉ハビルという名がつくが、ハビル(蝶)にあたる飾りはついていないのでガワルダマという念珠であろう。水晶製の念珠は高位のノロ(神女)が身につけるものであるといわれる。玉は呪力をもつものとして、ノロにとってはとりわけ大切なものであった。

玉ガーラ(首飾) たまがーら くびかざり

その他の画像

全2枚中 2枚表示

玉ガーラ(首飾) 玉ガーラ(首飾)
ページトップへ