篆書七言対聯 テンショシチゴンツイレン

その他の美術  / 

  • 徐同柏
  • 制作地:中国
  • 清時代・19世紀
  • 各縦124.5cm:横28.8cm
  • 2幅

徐同柏(清・乾隆四十年~咸豊四年:1775~1854)。浙江省海寧の人。もとの名は大椿。字は籀荘。嘉興(浙江省)の貢生。金石古器の収蔵家として有名な張廷済の甥。文字の学に精しく、廷済が古器を入手すると必ずその考證について相談にあずかった。また篆書をよくし、廷済の所用印の多くはその手になったという。
著に「従古堂款識学」などがある。

篆書七言対聯 テンショシチゴンツイレン
ページトップへ