旧菅野屋勘兵衛(廻船問屋菅勘資料館)主屋 きゅうかんのやかんべえ(かいせんどんやかんかんしりょうかん)おもや

建造物

  • 宮城県
  • 明治 / 1889
  • 木造平屋建、鉄板葺、建築面積110㎡
  • 1棟
  • 宮城県登米市登米町登米字寺池中町24-1
  • 登録年月日:20210204
  • 登録有形文化財(建造物)

市内中心部にある廻船問屋を営んだ商家。主屋は、道路に南面する店舗の背面に接続して建つ。木造平屋建、切妻造鉄板葺で、東、北面に下屋を廻し、北面西端に便所を付す。内部は一列四室とし、最奥を床付の座敷とする。庭に向けて開放的なつくりを見せる。

旧菅野屋勘兵衛(廻船問屋菅勘資料館)主屋 きゅうかんのやかんべえ(かいせんどんやかんかんしりょうかん)おもや

ページトップへ