絵画 / 江戸
歌川国芳は、機知に富んだ戯画や勇壮な武者絵を多く描き、美人画は珍しい。本図は、娘が鎌首を持ち上げた蛇に驚いて振り返った場面を描いているが、これは玩具の蛇。赤い雲が元旦をあらわし、蛇がこの年の干支ならば、天保4年(1833)の春(しゅん)興(きょう)摺(すり)物(もの)となる。
両頭の蛇
魚屋北溪筆
浮世七ツ目合・巳亥
喜多川歌麿筆
錦絵「豊後緒方の鼻祖、華の本」
歌川国芳画