彫刻 / 江戸
猩々は酒の妖精。童顔で目尻を下げ、笑いをたたえた表情につくる。『猩々』の専用面。面・頭(かしら)(演者が別に着用する頭髪)・装束のいずれも酔いを示す赤色で統一される。面裏に弟子出目(でしでめ)家初代古元利栄満(こげんりよしみつ)(1705没)の作であることを示す「出目栄満」の焼印がある。(旧解説)
能面 猩々
出目元休満永
能面 小面
出目満喬洞白か
能面 童子
出目庸久友水