鎌倉
「北野天神縁起絵巻」の中でも古様な内容・構成を示す白描の作品。かつて一巻の絵巻物として伝わったが、戦後に十枚以上に分割され、海外を含む各所で分蔵されている。ここに展示する巻子装の詞書と掛軸装の絵は、絵巻物の冒頭部分に位置していた。絵は、近江国の神官・神良種(みわのよしたね)の子である太郎丸に、道真から託宣があった場面を描く。これを受け、今の北野に社殿が建つことになった。
松崎天神縁起第二巻
前田氏実模
北野天神縁起絵巻
北野天神縁起絵巻(甲巻)