考古資料
縄文時代中期の東北地方北部を中心に分布する土器。円筒形の土器で、口縁部の三角形や方形の隆帯文と縄によるC字文、胴部の結び目のある矢羽状の縄文が特徴的である。この時期の日本列島では、新潟の火焔型土器をはじめとする口縁部が過剰に装飾された土器が各地で流行した。本品は、その地域性を知る上で貴重である。
深鉢形土器
鉢形土器