和漢朗詠集巻下断簡 ワカンロウエイシュウカンゲダンカン

その他の美術 

  • 藤原定信
  • 制作地:日本
  • 平安時代 後期 ・12世紀
  • 縦28.1cm:横94.4cm
  • 1幅
  • 重要文化財

藤原行成の四世の孫、藤原定信(1088~1158)の筆にかかる『和漢朗詠集』巻下の断簡。定信は、平安時代後期の能筆家として著名で、一切経を一人で書写したことでも知られる。料紙には二重蔓文様をどの具引(ぐび)きの唐紙(からかみ)を用いる。

和漢朗詠集巻下断簡 ワカンロウエイシュウカンゲダンカン

その他の画像

全2枚中 2枚表示

和漢朗詠集巻下断簡 和漢朗詠集巻下断簡
ページトップへ