鐸形土製品 たくがたどせいひん

考古資料

  • 出土地:伝青森県三戸郡南部町大向出土
  • 縄文時代 前2000年~前1000年
  • 土製
  • 直径4.2 高5.3
  • 1点

縄文時代後期の東北地方北部を中心に分布する土製品である。鐸形とするが、舌や舌を吊り下げるための孔はみられない。

鐸形土製品 たくがたどせいひん
ページトップへ