恵比寿屋原家住宅土蔵
えびすやはらけじゅうたくどぞう
建造物 住居建築 / 江戸
- 長野県
-
江戸 / 1751~1830
- 土造2階建、瓦葺、建築面積28㎡
- 1棟
- 長野県上伊那郡宮田村3272
- 登録年月日:20240306
- 登録有形文化財(建造物)
主屋の西後方に東西棟で建つ。土蔵造二階建、切妻造、置屋根桟瓦葺で、東妻に戸口を開き、桟瓦葺下屋を設ける。小屋は牛梁に太い垂木を架ける。外壁漆喰塗で腰を海鼠壁、戸口と二階の小窓に掛子塗扉を開く。丁寧な左官仕事の土蔵で敷地西部の景観に寄与。
全2枚中 2枚表示