建造物 宗教建築 / 昭和以降
横手城跡南西の旧外町に位置する曹洞宗寺院の経蔵。境内南東に建つ土蔵造切妻造妻入鉄板葺で、北面に向唐破風向拝を付す。外壁モルタル洗出仕上で目地を切り石造風。内部は一室の土間で中央に江戸後期の八角輪蔵を納める。大振りな向拝が華やかな外観の経蔵。
全2枚中 2枚表示
光林寺経蔵
浅舞酒造吟醸蔵及び酛場
真宗大谷派四日市別院経蔵