織田信長書状 おだのぶながしょじょう

歴史資料/書跡・典籍/古文書 文書・書籍 / 室町

  • 室町時代後期 / 年不詳11月24日付
  • 紙本墨書
  • 縦16.5cm 横38.1cm
  • 1幅
  • 波多野右衛門大夫宛

太刀と馬を贈られたのに対する礼状。左方の日付の下に据えられているのが信長の花押である。信長の花押は「麟」の字を崩したものといわれ、生涯で何度か形状を変えたので年代判定の助けになるが、これは永禄十二年(1569)から元亀二年(1571)頃のものである。

織田信長書状 おだのぶながしょじょう
ページトップへ