文化遺産データベース
条件を入れて探す
「連想」で探す
作家一覧から探す
所蔵館一覧から探す
四天王寺 本坊方丈 本坊西通用門
してんのうじ ほんぼうほうじょう ほんぼうにしつうようもん
建造物
宗教建築
/
江戸
大阪府
江戸 / 本坊方丈:元和9年(1623)
本坊西通用門:元和9年(1623)
〈本坊方丈〉
桁行七間、梁間五間、一重、入母屋造、本瓦葺、南面
〈本坊西通用門〉
四脚門、切妻造、本瓦葺
2棟
大阪市天王子区
<指定年月日>昭和29年9月17日
四天王寺
重要文化財
財団法人文化財建造物保存技術協会
高橋兼吉
矢倉安々
柄澤齊
地主 悌助
稲木東千里
松尾塊亭
建造主:文部省航海訓練所
横浜船渠
日像
竹内久一
大きく
さらに大きく
全13枚中 8枚表示
一覧を見る
四天王寺 五智光院
四天王寺 本坊方丈
四天王寺 本坊西通用門
ページトップへ
(C) The Agency for Cultural Affairs. All Rights Reserved.
共同運営:NII Powered by GETA.