玉手橋 たまてばし

建造物 近代その他 / 昭和以降

  • 大阪府
  • 昭和前 / 1928
  • 鉄筋コンクリート造主塔、鉄製トラス補剛桁5径間吊橋、橋長151m、幅員3.3m
  • 1基
  • 大阪府柏原市石川町・玉手町~藤井寺市道明寺3
  • 登録年月日:20011012
  • 柏原市
  • 登録有形文化財(建造物)

旧玉手山遊園地に通じ,石川に架かる橋長151mの鉄製5径間吊橋。補剛桁をハウトラス,下部構造をRC造とする。隣接する主塔を開腹アーチで結び,主塔頭部にケーブル定置を兼ねたバトルメントを設ける。地域のランドマークとして広く親しまれている。

玉手橋 たまてばし

その他の画像

全2枚中 2枚表示

玉手橋 玉手橋

ページトップへ