尾崎家住宅浴室 おざきけじゅうたくよくしつ

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 神奈川県
  • 昭和前 / 1941/1950増築
  • 木造平屋建、鉄板一部銅板葺、建築面積14㎡、地下通路付
  • 1棟
  • 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上字入谷261-38
  • 登録年月日:20100115
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋の南東に建ち、地下通路で接続。木造平屋建、東西棟の切妻造で、西面に庇を付け、銅及び鉄板葺、建築面積14㎡。脱衣室と湯浴室からなり、杉皮張の外壁や皮付丸太の棹縁天井など、小規模ながら趣のある意匠で、温泉地に建つ別荘にふさわしい佇まいをもつ。

尾崎家住宅浴室 おざきけじゅうたくよくしつ

ページトップへ